2009'06.22 (Mon)
Rio'sフアッションin東京
どうも!皆さま方&お久しぶりでつ。(´・ω・`)
インドの山奥で座禅にて雑念瞑想修業すること・・・うん週間オーストラリアにて、KYMWな管理人から彼女のイベントの衛星写真が転送されてきたので、急きょ帰国してファッションチエックしたいと思いまつ!(`・ω・´)m9

まずは今年の夏のマストアイテムのストローハットは、『aglaia』のトリミング中折れHATでつね♪流行のストローハットは、一歩間違えるとカントリーガールになる危険性がありますが、彼女は見事に大人可愛いルーズなまとめ髪スタイルでバッチリでつね♪♪♪ちなみにヘアースタイルは平子里沙さんリスペクトだそうです!Σ(゚∀゚)ナンデスト
おつぎのトップスは『ラブフリー』のスターチュニックでポップにハジけたスター柄が彼女の可愛らしさを更に引き出しているアイテムでつね♪♪\(☆o☆)/
さてラストの足元は皆さま、おなじみの『クリスチャンルブタン』のパンプスでつね。オシャレさんのスタイリングはやはり先端こそこだわりるのではないかしら(・o・)
靴はもちろん、爪の先端までしっかりケアどすなぁ・・・と思いつつ拡大画像でネイルを確認してみたら(*゚ロ゚)エッ!!短くネイルアートがないじゃないですか!!
緊急連絡にて管理人に尋問したところWギターを弾く為に切ったそうです。でも、まだ若干伸びていて、「ほんとはもっと切らなくちゃいけない」と言うことでした。どうやら本格的に練習しているみたいでつね(◎o◎)
さて今回のファッションテーマはズバリ!『りおっちこの夏デートコーデスペシャル』と言うことでじっちゃんの名にかけて!(`・ω・´)m9
て言うか彼女自身がデートコーデと言っていたので間違いないと思いまつW

今回は久しぶりのファッションチエックでありますたので、感が鈍って手短な文章になりますたけど・・・ゆるしておくれやす(´・ω・`)
イタチ
インドの山奥で座禅にて雑念瞑想修業すること・・・うん週間オーストラリアにて、KYMWな管理人から彼女のイベントの衛星写真が転送されてきたので、急きょ帰国してファッションチエックしたいと思いまつ!(`・ω・´)m9

まずは今年の夏のマストアイテムのストローハットは、『aglaia』のトリミング中折れHATでつね♪流行のストローハットは、一歩間違えるとカントリーガールになる危険性がありますが、彼女は見事に大人可愛いルーズなまとめ髪スタイルでバッチリでつね♪♪♪ちなみにヘアースタイルは平子里沙さんリスペクトだそうです!Σ(゚∀゚)ナンデスト
おつぎのトップスは『ラブフリー』のスターチュニックでポップにハジけたスター柄が彼女の可愛らしさを更に引き出しているアイテムでつね♪♪\(☆o☆)/
さてラストの足元は皆さま、おなじみの『クリスチャンルブタン』のパンプスでつね。オシャレさんのスタイリングはやはり先端こそこだわりるのではないかしら(・o・)
靴はもちろん、爪の先端までしっかりケアどすなぁ・・・と思いつつ拡大画像でネイルを確認してみたら(*゚ロ゚)エッ!!短くネイルアートがないじゃないですか!!
緊急連絡にて管理人に尋問したところWギターを弾く為に切ったそうです。でも、まだ若干伸びていて、「ほんとはもっと切らなくちゃいけない」と言うことでした。どうやら本格的に練習しているみたいでつね(◎o◎)
さて今回のファッションテーマはズバリ!『りおっちこの夏デートコーデスペシャル』と言うことでじっちゃんの名にかけて!(`・ω・´)m9
て言うか彼女自身がデートコーデと言っていたので間違いないと思いまつW

今回は久しぶりのファッションチエックでありますたので、感が鈍って手短な文章になりますたけど・・・ゆるしておくれやす(´・ω・`)
イタチ
2009'06.21 (Sun)
『STBC 援助交際撲滅運動』DVD発売記念イベント in新宿・秋葉原
6月19日、梅雨入り晴れとはまさにこの日のこと。
エンボク活動ファイナル、お天気にも恵まれました◎◎
ファイナルのエピローグとなったのは、りおっちイベント的には初となる新宿紀伊国屋書店。
9階をエレベーターで上がった一室にて、午後1時30分を少し回るとアットホームな雰囲気の拍手の中、りおっちご登場で始めの挨拶がありイベントスタート♪♪
額に汗する夏を先取りした大都会新宿にオアシスを見付けました。
※りおっちファッションは『今日のRio’sファッション』にて
ここのお店では、イベント参加者は一端退室して2名1組づつで入室し、りおっちと交流するという面接スタイル。
割りとまったりとした室内だったので、あんなことやこんなことを聞いたりしてから、2ショット写真を撮ってもらい退室。
久々に りおっちと交流しましたけど何度行ってもいいもんですよと再確認。
りおっちイベント未体験の方には改めて足を運ばれることをオススメします。
この後のイベント風景は観察出来なかったので、代わりにZARAや高島屋をのらりくらりと観察し次なる地は、陽も沈み始め気温もだいぶ落ち着いてきた秋葉原。
会場は石丸ソフト本店7Fホール。
ジーステのメイショーありーのでイベント会場というよりライヴスペース。
エンボク活動の完結を飾るショーに相応しい場所でありました。
午後5時、和やかな雰囲気の拍手の中、りおっち再びご登場、始めの挨拶があり、エンボクでお馴染みキングレコードのプロデュサー・山口さんの司会でエンボクトークショーが始まりました♪♪
りおっちブログでご存じの通り、こちらも嬉しくなる終始ノリノリのテンションでたっぷりのトークショーでありまして、記憶してる範囲になりますがちょいと書き綴らせてもらいますよ。
まずはエンボクの一番の見所を聞かれると、「エンケンさんこと遠藤憲一さんがマネキンに話し掛けるところ」といつもながらに謙虚な りおっち。
では自分の登場シーンで一番の見所はと聞かれると、「最初の泣くシーン」と 。
このシーンは撮影初日に撮ったシーンで、クランクインする前から熱心に役作りをしたりととても頑張ったそうです。
ちなみに撮影初日の朝は、多忙なスケジュールの中での撮影であったからでしょうか、「主演なのに現場に遅れるわけにはいかない!」と、とてもスピーディーに??向かえたとか。
撮影エピソードになりトークも弾むと、新たなエピソードが初披露となりました。
エンボクは合宿形式を取った短期集中撮影で、集中する現場の雰囲気から生まれたアイディアやアドリヴを積極的に作品に取り入れたと以前の登壇イベントで鈴木監督がおっしゃってましたが、
りおっちは映画初出演ということもあり台本に忠実に演じたというのがここまで聞いた話。
しかし実は、一番歳下なのにお姉さん役を演じるにあたり、とあるシーンで監督にも内緒でコッソリとつま先立ちをするアドリヴを入れていたそうです(笑)
りおっちらしいほんわかとしたエピソードに会場は大ウケでした。
未見の方も結構いらっしゃると思うので敢えて書き控えましたが・・・ヒントは主人公あずさのマンションでのとある1シーンです。
そして、次にやってみたい役柄という質問にも新たな展開が。
今回はスーツで決めた役だったので、次は制服を着て「スゴクな~い?」とか言ってみたいそうです。
この「スゴクな~い?」の発音がやけにリアルな女子高生でこれまた会場大ウケ(笑)
更に、他にもやってみたい役柄には“オバケ”と答えると、「Rioちゃんのオバケだと可愛過ぎて迎え入れてしまう」と山口さんに、
「なら座敷童的で」ともう止まらないといった感じの りおっちでした(笑)
今回リリースされたDVDの話では、豪華内容の特典映像の話になりました。
ゆうばり映画祭で着た東京からスーツケースで持参の「レッドカーペットを歩くような」豪華なドレス姿が見れるので是非ご覧になってみて下さいとのこと。
夕張での「楽し過ぎる」風景から池袋での2回の舞台挨拶までバッチリ収録、ひじょうに中身の濃いインタビューもたっぷりと収録されているので、本編と合わせて必見間違いなしです。
エンボク以外の話もありました。
最近ハマってるというか頑張ってるのはギターだそうです。
昔からのファンなら知ってる人も多い、部屋のインテリアとして活躍していたあの“伝説のギター”をなんと最近また弾き始めたとか。
いや~、ビックリしました!
しかも、CD第3弾は弾き語りか!?と思いきや、りおっち「キャンプで皆の前で弾いてみたいので」とこれまた会場ほっこり(笑)
福山雅治さんの『桜坂』を弾けるよう、毎日寝る前の2時間ほどYouTubeの動画を先生に頑張って練習してるそうですが、キャンプで上手く弾けたらイベントなどでもしかしたらお披露目するかも?とのことでした。
実際に弾いてるところを見れるかどうかはともかく、アコースティックギターを弾き語る姿は絵になるだろうなぁと勝手に想像してみました。
お知らせも待ってましたとばかりに沢山してくれました。
まずきましたっ、映画第2弾『コスプレ探偵』が7月か8月に早くも公開されるそうです!!!
トレカ(トレーディングカード)も久々に発売されるとのこと。
仲間からの情報によると、『Rioかん』と同じメーカーから9月に発売されるようです。
それから、今月24日発売の雑誌『HUGE』に木村拓哉さんのスタイリストさんとコラボしたかっこいいグラビアが掲載されるそうです。
(HUGE) http://www.hugemagazine.jp/current.html
次々と、新たな りおっちの魅力に出会えそうな予感がしました!!!
絶賛放映中の『おねだり!!マスカット』の予告もチラっとしてくれました。
かわいい甲子園で2校で争うドラフト会議をしたとかしないとか。
想像しただけでも・・・たまりませんね(笑)
ノリノリのトークの合間には、撮影、握手、2ショット撮影としっかりありまして、りおっちもファンの皆さんとの交流をスゴク楽しんでるのがよく伝わってきました。
お知らせが終わると、会場も終わりを惜しむトークショーから、りおっちから本日の締めの挨拶がありたくさんの拍手に送られてエンボクイベント終了となりました。
充実感と達成感溢れるような りおっちの爽やかな笑顔がとても印象的でした。
さて、エンボク活動も完結された事ですし、私がエンボクこと『援助交際撲滅運動』の一番心に残ったシーンなんかも書いてみたいと思います。
少し細かくなりますが一番心に残ったのは、ラストで主人公あずさが怒りに身を任せ感情を爆発させるある1シーンです。
このシーンにはヴァイオレンスの先にある熱い高揚を、高鳴りを感じ、個人的には感動せずにはいられませんでした。
ゆうばり映画祭の上映会でも、私なんかよりずっと目の肥えた映画ファンの方々からも、ヴァイオレンス映画やホラー映画での最大の賞賛に値する“笑い”がそのシーンで湧き起こりました。
その笑いは、遠藤憲一さんのキレまくりの演技や、エンボクの前に上映されたグラインドハウスの鬼才が撮った自信作『バッド・バイオロジー』の時に湧いたものに匹敵するものでした。
りおっちは以前から「ホラーもやってみたい」と言ってましたが、結構ハマるんじゃないかとこの時嬉しい期待も抱きました。
・・・とマニアックでひねた感想を述べてしまいましたがU^ェ^;U
とにかく、りおっちは映画初出演初主演にして全編に渡って本当によく頑張ってくれています。
皆さんの目で見て感じて『援助交際撲滅運動』を存分に楽しまれる事をオススメします。
ふじ
エンボク活動ファイナル、お天気にも恵まれました◎◎
ファイナルのエピローグとなったのは、りおっちイベント的には初となる新宿紀伊国屋書店。
9階をエレベーターで上がった一室にて、午後1時30分を少し回るとアットホームな雰囲気の拍手の中、りおっちご登場で始めの挨拶がありイベントスタート♪♪
額に汗する夏を先取りした大都会新宿にオアシスを見付けました。
※りおっちファッションは『今日のRio’sファッション』にて
ここのお店では、イベント参加者は一端退室して2名1組づつで入室し、りおっちと交流するという面接スタイル。
割りとまったりとした室内だったので、あんなことやこんなことを聞いたりしてから、2ショット写真を撮ってもらい退室。
久々に りおっちと交流しましたけど何度行ってもいいもんですよと再確認。
りおっちイベント未体験の方には改めて足を運ばれることをオススメします。
この後のイベント風景は観察出来なかったので、代わりにZARAや高島屋をのらりくらりと観察し次なる地は、陽も沈み始め気温もだいぶ落ち着いてきた秋葉原。
会場は石丸ソフト本店7Fホール。
ジーステのメイショーありーのでイベント会場というよりライヴスペース。
エンボク活動の完結を飾るショーに相応しい場所でありました。
午後5時、和やかな雰囲気の拍手の中、りおっち再びご登場、始めの挨拶があり、エンボクでお馴染みキングレコードのプロデュサー・山口さんの司会でエンボクトークショーが始まりました♪♪
りおっちブログでご存じの通り、こちらも嬉しくなる終始ノリノリのテンションでたっぷりのトークショーでありまして、記憶してる範囲になりますがちょいと書き綴らせてもらいますよ。
まずはエンボクの一番の見所を聞かれると、「エンケンさんこと遠藤憲一さんがマネキンに話し掛けるところ」といつもながらに謙虚な りおっち。
では自分の登場シーンで一番の見所はと聞かれると、「最初の泣くシーン」と 。
このシーンは撮影初日に撮ったシーンで、クランクインする前から熱心に役作りをしたりととても頑張ったそうです。
ちなみに撮影初日の朝は、多忙なスケジュールの中での撮影であったからでしょうか、「主演なのに現場に遅れるわけにはいかない!」と、とてもスピーディーに??向かえたとか。
撮影エピソードになりトークも弾むと、新たなエピソードが初披露となりました。
エンボクは合宿形式を取った短期集中撮影で、集中する現場の雰囲気から生まれたアイディアやアドリヴを積極的に作品に取り入れたと以前の登壇イベントで鈴木監督がおっしゃってましたが、
りおっちは映画初出演ということもあり台本に忠実に演じたというのがここまで聞いた話。
しかし実は、一番歳下なのにお姉さん役を演じるにあたり、とあるシーンで監督にも内緒でコッソリとつま先立ちをするアドリヴを入れていたそうです(笑)
りおっちらしいほんわかとしたエピソードに会場は大ウケでした。
未見の方も結構いらっしゃると思うので敢えて書き控えましたが・・・ヒントは主人公あずさのマンションでのとある1シーンです。
そして、次にやってみたい役柄という質問にも新たな展開が。
今回はスーツで決めた役だったので、次は制服を着て「スゴクな~い?」とか言ってみたいそうです。
この「スゴクな~い?」の発音がやけにリアルな女子高生でこれまた会場大ウケ(笑)
更に、他にもやってみたい役柄には“オバケ”と答えると、「Rioちゃんのオバケだと可愛過ぎて迎え入れてしまう」と山口さんに、
「なら座敷童的で」ともう止まらないといった感じの りおっちでした(笑)
今回リリースされたDVDの話では、豪華内容の特典映像の話になりました。
ゆうばり映画祭で着た東京からスーツケースで持参の「レッドカーペットを歩くような」豪華なドレス姿が見れるので是非ご覧になってみて下さいとのこと。
夕張での「楽し過ぎる」風景から池袋での2回の舞台挨拶までバッチリ収録、ひじょうに中身の濃いインタビューもたっぷりと収録されているので、本編と合わせて必見間違いなしです。
エンボク以外の話もありました。
最近ハマってるというか頑張ってるのはギターだそうです。
昔からのファンなら知ってる人も多い、部屋のインテリアとして活躍していたあの“伝説のギター”をなんと最近また弾き始めたとか。
いや~、ビックリしました!
しかも、CD第3弾は弾き語りか!?と思いきや、りおっち「キャンプで皆の前で弾いてみたいので」とこれまた会場ほっこり(笑)
福山雅治さんの『桜坂』を弾けるよう、毎日寝る前の2時間ほどYouTubeの動画を先生に頑張って練習してるそうですが、キャンプで上手く弾けたらイベントなどでもしかしたらお披露目するかも?とのことでした。
実際に弾いてるところを見れるかどうかはともかく、アコースティックギターを弾き語る姿は絵になるだろうなぁと勝手に想像してみました。
お知らせも待ってましたとばかりに沢山してくれました。
まずきましたっ、映画第2弾『コスプレ探偵』が7月か8月に早くも公開されるそうです!!!
トレカ(トレーディングカード)も久々に発売されるとのこと。
仲間からの情報によると、『Rioかん』と同じメーカーから9月に発売されるようです。
それから、今月24日発売の雑誌『HUGE』に木村拓哉さんのスタイリストさんとコラボしたかっこいいグラビアが掲載されるそうです。
(HUGE) http://www.hugemagazine.jp/current.html
次々と、新たな りおっちの魅力に出会えそうな予感がしました!!!
絶賛放映中の『おねだり!!マスカット』の予告もチラっとしてくれました。
かわいい甲子園で2校で争うドラフト会議をしたとかしないとか。
想像しただけでも・・・たまりませんね(笑)
ノリノリのトークの合間には、撮影、握手、2ショット撮影としっかりありまして、りおっちもファンの皆さんとの交流をスゴク楽しんでるのがよく伝わってきました。
お知らせが終わると、会場も終わりを惜しむトークショーから、りおっちから本日の締めの挨拶がありたくさんの拍手に送られてエンボクイベント終了となりました。
充実感と達成感溢れるような りおっちの爽やかな笑顔がとても印象的でした。
さて、エンボク活動も完結された事ですし、私がエンボクこと『援助交際撲滅運動』の一番心に残ったシーンなんかも書いてみたいと思います。
少し細かくなりますが一番心に残ったのは、ラストで主人公あずさが怒りに身を任せ感情を爆発させるある1シーンです。
このシーンにはヴァイオレンスの先にある熱い高揚を、高鳴りを感じ、個人的には感動せずにはいられませんでした。
ゆうばり映画祭の上映会でも、私なんかよりずっと目の肥えた映画ファンの方々からも、ヴァイオレンス映画やホラー映画での最大の賞賛に値する“笑い”がそのシーンで湧き起こりました。
その笑いは、遠藤憲一さんのキレまくりの演技や、エンボクの前に上映されたグラインドハウスの鬼才が撮った自信作『バッド・バイオロジー』の時に湧いたものに匹敵するものでした。
りおっちは以前から「ホラーもやってみたい」と言ってましたが、結構ハマるんじゃないかとこの時嬉しい期待も抱きました。
・・・とマニアックでひねた感想を述べてしまいましたがU^ェ^;U
とにかく、りおっちは映画初出演初主演にして全編に渡って本当によく頑張ってくれています。
皆さんの目で見て感じて『援助交際撲滅運動』を存分に楽しまれる事をオススメします。
ふじ
2009'06.19 (Fri)
『STBC 援助交際撲滅運動』DVD発売記念イベント
明日の20日土曜日、いよいよ『エンボク』DVDの発売記念イベント!!!
(STBC 援助交際撲滅運動オフィシャル)http://www.spopro.net/stbc/
1店舗目
【日時】 2009年6月20日(土) 13:30 スタート
【場所】 紀伊國屋書店 新宿本店 9F会議室(東京都新宿区新宿3-17-7)
■お問合せ 03-3354-0131(10:00~21:00)
(紀伊國屋書店オフィシャル)http://www.kinokuniya.co.jp/01f/event/event.htm#shinjukuhonten_03
2店舗目
【日時】 2009年6月20日(土) 17:00 スタート
【場所】 石丸ソフト2 7Fホール(東京都千代田区外神田1-1-10)
(ISHIMARUオフィシャル)http://ishimaru.jp/event/16014551/
どちらの店舗もまだチケットがあるようなのでお早めに~。
(STBC 援助交際撲滅運動オフィシャル)http://www.spopro.net/stbc/
1店舗目
【日時】 2009年6月20日(土) 13:30 スタート
【場所】 紀伊國屋書店 新宿本店 9F会議室(東京都新宿区新宿3-17-7)
■お問合せ 03-3354-0131(10:00~21:00)
(紀伊國屋書店オフィシャル)http://www.kinokuniya.co.jp/01f/event/event.htm#shinjukuhonten_03
2店舗目
【日時】 2009年6月20日(土) 17:00 スタート
【場所】 石丸ソフト2 7Fホール(東京都千代田区外神田1-1-10)
(ISHIMARUオフィシャル)http://ishimaru.jp/event/16014551/
どちらの店舗もまだチケットがあるようなのでお早めに~。
2009'06.16 (Tue)
Venus Festa 2009
6月14日、渋谷で開催されたVenus Festa 2009に参加してきました!!!
(Venus Festa 2009 )http://xcity.jp/venus/
会場は、CLUB HARLEM

チケットは発売よりあっという間にソールドアウト、会場は200名を超える来場者で大いに盛り上がりました。
と、いつもの様にイベレポを書き始めようとしたところ、素敵に熱いイベレポが始まった様なので♪
(MAX-A Official Blog)http://blog.livedoor.jp/max_a_blog/
今回は、りおっちの写真とイベントの感想のみの記事ということで。
開演から間もなくのトークショーより

純白のパーティードレスにお馴染みのルブタン♪♪
可愛い後輩達もたくさんいたからでしょうか、頼もしくも写る りおっちでした。
官能小説の朗読を競うコーナーより

トップバッターの朗読時は照れながらも熱演、その後に続いた女優さん達の朗読時には好リアクションで盛り上げてくれました。
どの出演者より大ウケしてたのはきっと気のせいでしょう(笑)
撮影会より

トリを務めた りおっちの感謝の気持ちを込めた挨拶が決まり、3時間半に渡る初開催のフェスティバルは大成功で終演。
老舗メーカー3社が意地を見せた事で、業界の更なる発展に繋がるのは間違いないでしょう。
やっぱりAVは、楽しい!面白い!世の中を元気にさせてくれる、Venus Festa 2009でした。
We Love AV!
ふじ
(Venus Festa 2009 )http://xcity.jp/venus/
会場は、CLUB HARLEM

チケットは発売よりあっという間にソールドアウト、会場は200名を超える来場者で大いに盛り上がりました。
と、いつもの様にイベレポを書き始めようとしたところ、素敵に熱いイベレポが始まった様なので♪
(MAX-A Official Blog)http://blog.livedoor.jp/max_a_blog/
今回は、りおっちの写真とイベントの感想のみの記事ということで。
開演から間もなくのトークショーより

純白のパーティードレスにお馴染みのルブタン♪♪
可愛い後輩達もたくさんいたからでしょうか、頼もしくも写る りおっちでした。
官能小説の朗読を競うコーナーより

トップバッターの朗読時は照れながらも熱演、その後に続いた女優さん達の朗読時には好リアクションで盛り上げてくれました。
どの出演者より大ウケしてたのはきっと気のせいでしょう(笑)
撮影会より

トリを務めた りおっちの感謝の気持ちを込めた挨拶が決まり、3時間半に渡る初開催のフェスティバルは大成功で終演。
老舗メーカー3社が意地を見せた事で、業界の更なる発展に繋がるのは間違いないでしょう。
やっぱりAVは、楽しい!面白い!世の中を元気にさせてくれる、Venus Festa 2009でした。
We Love AV!
ふじ
2009'06.12 (Fri)
FRIDAY(6月26日号)

本日発売のFRIDAYにRioっちグラビア掲載!!!
(公式FRIDAY)http://friday.kodansha.ne.jp/free/pc/index.cgi?r=952
MAXガールズのコラボグラビアです。
私生活“恥”エピソードも告白。
2009'06.10 (Wed)
『STBC 援助交際撲滅運動』DVD本日リリース!!!

豪華特典映像収録の『STOP THE BITCH CAMPAIGN 援助交際撲滅運動』のDVDがいよいよ本日リリースとなりました!
(STBC 援助交際撲滅運動オフィシャル)http://www.spopro.net/stbc/
発売イベントも1店舗追加です。
1店舗目
【日時】 2009年6月20日(土) 13:30 スタート
【場所】 紀伊國屋書店 新宿本店 9F会議室(東京都新宿区新宿3-17-7)
(紀伊國屋書店オフィシャル)http://www.kinokuniya.co.jp/01f/event/event.htm#shinjukuhonten_03
2店舗目
【日時】 2009年6月20日(土) 17:00 スタート
【場所】 石丸ソフト2 7Fホール(東京都千代田区外神田1-1-10)
(ISHIMARUオフィシャル)http://ishimaru.jp/event/16014551/
2009'06.07 (Sun)
自分探しの旅モードにて2
インドではカレーを食べてお腹を壊してテンションダウン気味の東スポモードな俺だす( ̄∀ ̄)
一路インドからオーストラリアに到着!?早速飛行機から降りると空港関係者からサイン攻めにあう偉大なお方達Wしかし嫌な顔せずにサラリとサインをするCoolな機長兼ボーカリスト♪

一路インドからオーストラリアに到着!?早速飛行機から降りると空港関係者からサイン攻めにあう偉大なお方達Wしかし嫌な顔せずにサラリとサインをするCoolな機長兼ボーカリスト♪

| HOME |