2009'03.06 (Fri)
ぶらり夕張ひとり旅 ~前編
いつもはファッション担当者に任せきりのこの旅カテゴリーコーナー。
今回はこの私めが担当させて頂きまする!
どうぞ最後までお付き合いよろしくU ̄ー ̄U
途中で血の雨が降るかもしれませんがwww
『エンボク』を観たい衝動に駆られぶらり目指すはファンタスティックな祭で賑わう北海道は夕張市。
いつもは現地集合した後は、野となれ山となれファッション担当者や友仲間達に予定表を丸投げして各地方のご当地グルメなどをちゃっかり満喫してるこの私ですけれどもU_ _Uいつもアーザス!
今回の旅は一人なので「やれば出来る子」的にヒトリストモード全開の脳内予定表を組みいざ夕張へ♪♪
早朝の羽田空港に着き搭乗手続きを済ませ、空へ飛ぶ前にこの『空弁』で早速腹ごしらえ。

ちなみに往復路共に私の乗った飛行機は普通の白い機体でしたwwwU゚Д゚)ソーナンス!
黒稲荷の3つの異なる食感を楽しみ空へと旅立ち~♪
北の大地の空港に到着して~♪
役立つ便利なグッズを物色~♪
しないで滝汗でバスターミナルへダッシュwwwww
飛行機が発着に15分も遅れたせいで、何も出来ずにバスの発車時刻ギリギリに滑り込むハメに(^ω^#Uビキビキ
この怒りを静めようとKYにデスメタルを聴き狂じようとするも、旅の友iPod 君とは前回の旅でお別れしてしまったので、、U´;ω;`Uブワッ
バスに揺られ曇り空の雪景色を退屈に眺めていると何やら前方で事故があったりして、、ちょwww

ここでまたしても20分近く足止めを喰らいこの旅に暗雲が立ち込め、バスの車中もビミョーな空気が流れたままそろそろ夕張に差しかかろうとしたその時!
粉~雪~*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!

この天然の粋なはからいに俄然テンションを回復し
カラのメロンハウス群を通り抜けると

宿泊先の夕張のホテルにようやく到着~。
ホテル内に設置された名物アトラクションに顔を突っ込みたくなるも

スルーして即チェックインすることにw
何せこれからの滞在20時間であらゆる夕張を満喫しようってんだから、そんな事してるバヤイじゃねえっす!!!
オリャー!Uノ`m´)ノ ~┻━┻
そして足早に向うは

ゴンドラ乗り場なり~。
フルセット持ってきちゃいましたwwwww

普段はゲルショッカー・スイス支部の大幹部らしいこの私も、雪山を前にするとパウダージャンキー・ホッカイダーに変身するのである!!!U☆_☆Uキラリーン
鏡の前で自画撮りする姿をクスクスされるのも気にせずゴンドラに乗り込み山頂に到着すると

白樺~♪と歌ったかどうかはさておき
中腹まで滑り

夕張の町を眺め
とっととふもとまで滑ってもう1本ゴンドラに乗って滑ってスノータイムはこれにて終了~。
夕張のゲレンデはとにかく「空いてる」の一言で、コースも難しくないので初級者やファミリーにもおススメっす。

あとは何と言っても雪質ですかね☆
北海道の雪質は世界に誇れる雪質ですからね、これ以上を求めるならアラスカまで行ってヘリで飛んでくださいwww
さて、休む間もなくホテルの部屋に戻りウェアを脱ぎ捨て次なる目的の場所に向かう道中で
鹿と遭遇し

クマに追い掛けられ

スタコラサッサ辿り着いたのはこの露天風呂『美肌の湯』


汗を流し、雪見しながら湯に浸かりここでようやく本日初めて一息つくことにA ;・ェ・U フゥ
しかし長湯してる暇などなく、このドリンクを腰に手を当てガブ飲みし

「もう一杯」する暇もなく次なる地を目指すのであったε=ε=┏U; ̄▽ ̄)┛

続く
今回はこの私めが担当させて頂きまする!
どうぞ最後までお付き合いよろしくU ̄ー ̄U
途中で血の雨が降るかもしれませんがwww
『エンボク』を観たい衝動に駆られぶらり目指すはファンタスティックな祭で賑わう北海道は夕張市。
いつもは現地集合した後は、野となれ山となれファッション担当者や友仲間達に予定表を丸投げして各地方のご当地グルメなどをちゃっかり満喫してるこの私ですけれどもU_ _Uいつもアーザス!
今回の旅は一人なので「やれば出来る子」的にヒトリストモード全開の脳内予定表を組みいざ夕張へ♪♪
早朝の羽田空港に着き搭乗手続きを済ませ、空へ飛ぶ前にこの『空弁』で早速腹ごしらえ。

ちなみに往復路共に私の乗った飛行機は普通の白い機体でしたwwwU゚Д゚)ソーナンス!
黒稲荷の3つの異なる食感を楽しみ空へと旅立ち~♪
北の大地の空港に到着して~♪
役立つ便利なグッズを物色~♪
しないで滝汗でバスターミナルへダッシュwwwww
飛行機が発着に15分も遅れたせいで、何も出来ずにバスの発車時刻ギリギリに滑り込むハメに(^ω^#Uビキビキ
この怒りを静めようとKYにデスメタルを聴き狂じようとするも、旅の友iPod 君とは前回の旅でお別れしてしまったので、、U´;ω;`Uブワッ
バスに揺られ曇り空の雪景色を退屈に眺めていると何やら前方で事故があったりして、、ちょwww

ここでまたしても20分近く足止めを喰らいこの旅に暗雲が立ち込め、バスの車中もビミョーな空気が流れたままそろそろ夕張に差しかかろうとしたその時!
粉~雪~*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!

この天然の粋なはからいに俄然テンションを回復し
カラのメロンハウス群を通り抜けると

宿泊先の夕張のホテルにようやく到着~。
ホテル内に設置された名物アトラクションに顔を突っ込みたくなるも

スルーして即チェックインすることにw
何せこれからの滞在20時間であらゆる夕張を満喫しようってんだから、そんな事してるバヤイじゃねえっす!!!
オリャー!Uノ`m´)ノ ~┻━┻
そして足早に向うは

ゴンドラ乗り場なり~。
フルセット持ってきちゃいましたwwwww

普段はゲルショッカー・スイス支部の大幹部らしいこの私も、雪山を前にするとパウダージャンキー・ホッカイダーに変身するのである!!!U☆_☆Uキラリーン
鏡の前で自画撮りする姿をクスクスされるのも気にせずゴンドラに乗り込み山頂に到着すると

白樺~♪と歌ったかどうかはさておき
中腹まで滑り

夕張の町を眺め
とっととふもとまで滑ってもう1本ゴンドラに乗って滑ってスノータイムはこれにて終了~。
夕張のゲレンデはとにかく「空いてる」の一言で、コースも難しくないので初級者やファミリーにもおススメっす。

あとは何と言っても雪質ですかね☆
北海道の雪質は世界に誇れる雪質ですからね、これ以上を求めるならアラスカまで行ってヘリで飛んでくださいwww
さて、休む間もなくホテルの部屋に戻りウェアを脱ぎ捨て次なる目的の場所に向かう道中で
鹿と遭遇し

クマに追い掛けられ

スタコラサッサ辿り着いたのはこの露天風呂『美肌の湯』



汗を流し、雪見しながら湯に浸かりここでようやく本日初めて一息つくことにA ;・ェ・U フゥ
しかし長湯してる暇などなく、このドリンクを腰に手を当てガブ飲みし

「もう一杯」する暇もなく次なる地を目指すのであったε=ε=┏U; ̄▽ ̄)┛

続く
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |